まずはあなたの笑顔から!東急ストアは始めていきます。

働くあなたが笑顔だからこそ、お客様を笑顔にできる。東急ストアはそう考えています。丁寧な研修、安心の福利厚生など、さまざまな形でのサポートはその気持ちの表れです。東急ストアであなたが笑顔になれたなら、今度ぜひお客様を笑顔にしてあげてください。

仕事紹介

東急ストアのお仕事をご紹介!あなたにピッタリの働き方、きっと見つかります!

  • お仕事紹介

    未経験でも安心! あなたに合うお仕事を見つけよう!
    パート・アルバイトのお仕事をご紹介!

  • インタビュー

    東急ストアで働く先輩スタッフにインタビュー!リアルな声をご紹介します!

働くメリット

東急ストアで働くメリットをご紹介します!

  • 社員ポイント特典

    TOP&ClubQ JMBカードを利用して東急ストアでお買い物した場合、5%~最大10.5%のポイントが付与されます(通常は0.5%~1%)。さらに、ボーナスポイントでおトクにポイントを貯めることも可能。毎日のお買い物で、ぜひ社員ポイント特典をご活用ください。

  • お買い物割引券

    従業員限定で、20%割引券を支給いたします!普段のお買い物でのご利用はもちろん、ちょっと特別なお買い物もおトクにできます。

  • 時間帯に応じて時給UP

    働く時間帯により、基本時給にプラスして、最大200円の時給UP!日曜・祝祭日はさらに100円UP!入社後すぐに適用されるので、しっかり稼ぎたい方にうれしい制度です。*時給は店舗によって異なります。

  • 頑張りを評価

    年1回、評価項目に基づいて人事考課をおこないます。皆さんの日ごろの頑張りが評価されるチャンスです!昇給・昇格することで基本時給UP!より稼げるようになります。

  • 交通費全額支給

    通勤交通費は全額支給!毎月15日以上勤務される方へは定期代を支給。15日未満の方へは往復交通費で支給。また、学生の方は、通学定期区間は支給対象外となり、区間外について往復交通費で支給いたします。

  • プライベートも充実

    原則としてシフトの変動はなく、契約で定めた通りの出勤・お休みとなります。急な出勤のお願いや、お休みの変更などはありませんので、安定した働き方ができます。先々の予定や計画が立てやすく、プライベートも充実!

FAQ

東急ストアで働くことについて疑問を解決!応募に関することや面接でよくある質問などについてお答えします。

安心・安全な商品をお客さまにお届けするため、商品の加工・製造、陳列、売場作り、値札シール貼り、メニューの提案、販促物の作成などがあります。その他に、商品発注、日々の売上の確認、ロス高(値引きや廃棄で発生する金額)の管理、販売計画の作成、働く従業員の管理・指導など、幅広いお仕事があります。
問題ありません。入社後、数日間の研修をおこないます。当社研修センターにて、基本的な調理方法から販売方法まで、部門ごとの研修があるのでご安心ください。
当サイトの「求人を探す」から、ご希望の店舗や職種をお選びいただき、ご応募ください。チャットボットにて面接日時を設定いたします。面接当日は、ご応募いただいた店舗へ直接お越しください。また、ご質問などあれば、お電話でのお問い合わせも受け付けております。
可能です。ただし、本業と副業を合わせた労働時間が1日8時間・週40時間以内となるように調整をお願いしています。
65歳まではパートナー社員として、それ以降は、満78歳まではシニアパートナーとして働いていただけます。※規定あり

数字で見る東急ストア

働くスタッフの年齢層や属性、勤務日数や勤務時間、経験年数など、気になることをデータで紹介します。

男女比率

男女比率 2(男性):8(女性)

※2025年1月現在

従業員数

従業員数 6,069人

※2025年1月現在

平均年齢

平均年齢 53.7歳

※2025年1月現在

年代別の従業員比率

年代別従業員比率 20代以下7%、30代9%、40代15%、50代31%、60代38%

※2025年1月現在

勤続年数

勤続年数5年以上 3,901人

※2025年1月現在

平均勤続年数

平均勤続年数 9年10ヶ月

※2025年1月現在

平均有給取得日数(年間)

年間有給取得時間 12.9日

※2025年1月現在
※2021年4月~2022年3月まで集計

平均残業時間(月次)

月間平均残業時間 1時間41分

※2025年1月現在

会社紹介

東急ストア店舗写真

東急グループの一員として1956年に設立されました。以来東京・神奈川の東急線沿線を中心にスーパーマーケット事業を展開しています。
働く仲間を大切に、パートナーと心を合わせて、地域一番店として地域のお客さまの日々の幸せをお手伝いしていく。この「共存共栄」の理念のもと、成長を続けています。
地域のこと、お客さまのことを誰よりもよく知り、お客さまのご要望に最大限応え、笑顔にしていく店。それが東急ストアの目指す「地域一番店」です。
たとえば東急ストアでは全店舗で異なるお店づくりをしています。「チェーンストアなのになぜ?」と思うかもしれません。私たち東急ストアは地域密着型のスーパーマーケット。そして地域によってお客さまのニーズは異なるからです。各店舗が主体性をもって地域に合わせた店づくりを行う「個店経営」により、1店舗1店舗違う店作り・おもてなしをし、お客さまのニーズにお応えしているのです。東急ストアはこれからもより高いレベルでお客さまのニーズに応える店づくりを目指していきます。